介護ドライバー講習 京都府向日市

介護ドライバー講習 京都府向日市

介護職員向け運転講習

2022年4月23日土曜日に京都府向日市にある大手介護施設で介護ドライバー講習を行ってきました。

警察や保険会社が行っている安全運転講習とは全く異なります。
それは、安全に運転するための講習会ではなく、多くの介護施設が悩んでいる車を接触させないための講習会なのです。

職員58名と、この取り組みに興味をお持ちの大手介護施設と損害保険関係者のゲストの合計70名ほどの講習会です。

この講習会では車を使いません

この講習会では車を使用せずに座学だけで車を接触させない講習会なのです。
多くの方は車を接触させない運転をするには、車を使って運転技術を磨かないとダメだという先入観しかありません。

ですから、受講前と受講後にスマートフォンを使ってリアルタイムに完全無記名方式のアンケート調査を行いました。

アンケート調査は、写真を見て、運転に自信があるのか?

この下の写真をスクリーンに映し出し、講習前に運転の自信についてのアンケート調査をしました。

この上の写真を見て頂き、車体と障害物との隙間が10cmしか無い状態で運転していると仮定し、あなたの自信は?

について調査をおこないました。

質問項目は4つだけ

● 絶対に車を接触させない自信がある

● たぶん車を接触させない自信がある

● ぶつけない自信が無い

● 怖くて運転できない

講習前のアンケート結果

● 絶対に車を接触させない自信がある
30人中1名 3.3%が【絶対に接触させない自信がある】と回答

● たぶん車を接触させない自信がある
30人中7名 23.3%が【たぶん接触させない自信がある】と回答

● ぶつけない自信が無い
30人中10名 33.3%が【接触させない自信がない】と回答

● 怖くて運転できない
30人中12名 40%が【怖くて運転ができない】と回答

● 絶対に車を接触させない自信がある
31人中6名 19.4%が【絶対に接触させない自信がある】と回答

● たぶん車を接触させない自信がある
31人中14名 45.2%が【たぶん接触させない自信がある】と回答

● ぶつけない自信が無い
31人中9名 29%が【接触させない自信がない】と回答

● 怖くて運転できない
31人中2名 6.5%が【怖くて運転ができない】と回答


受講前は【怖くて運転ができない】が40%で1位だったのに対して、車を使用せず90分間の動画を閲覧しただけで6.5%に下がり、90分後には【たぶん接触させない自信がある】の45.2%が1位となり、逆転しました。

これはヤラセではありません。

この取り組みに興味を持った同業他社が導入に向けて社内で稟議が通り次第 採用するとの連絡が入りました。

車は機械だから正確に動く

多くの方が車の運転は練習しないと上手くならないと思い込んでいます。

しかし車は機械なので必ず正確に動くのです。
自動車教習所ではポールを基準にハンドル操作を教わりますが、道路にはポールが一切ありません。

自動車教習所で教わった死角の多い運転をしているから職員が車を接触させて頂けなのです。

この施設で使われていた車両を撮影しましたが、恐らく介護事業所の車にキズが付いているのはこの部分ではないでしょうか?